レカード小美術館
2016年1月
レカード小美術館 - ベナン共和国、コトヌー
レカード小美術館 - ベナン共和国、コトヌー
2015年12月1日、ベナンのコトヌー芸術文化センターに開館したレカード小美術館は、ダホメ王国(17世紀から19世紀にかけてベナン南部に存在した王国)のかつての王達の持ち物だった、レカード(王笏)を展示する美術館です。
これらのレカードは植民地時代にベナンの領土から持ち出されました。これらは画廊主のロベール・ヴァロア氏と文化センターの協力者達の厚意によって回収され、昨年の12月にベナンに返還されました。
この機会に、ベナン人アーティストのグループが、この先祖伝来のオブジェに新たな価値を付与する現代風レカードのコレクションを制作するよう依頼されました(写真8から12まで)。これらの作品は、ベナンの重要な歴史の一つの章を物語るユニークなスペースに、旧来のレカード(写真3から6まで)と共に展示されています。
これが私が手掛けた陶器製レカードです(写真1と9):
素材: 黒と白の陶土、赤銀釉、金箔
焼成: 電気焼成、1260度
寸法: 46 X 15.5 X 10 CM
所在地:
レカード小美術館(Le Petit Musée de la Récade)
Lobozounkpa
Commune d’Abomey Calavi
Arrondisement de Godomey
01 BP 5592 Cotonou
Republic of Benin, Africa











